HOME > 提供科目について
コーディネート科目とは、単位互換用に開設する科目で、開設大学等が設定した長崎特有の文化や時事的なテーマ等をもとに、他の大学等の教員や、実業界で活躍されている方の協力を得て、オムニバス形式で講義を行います。
また、学生だけでなく、一般の方々にも開放している社会人参加型科目であることも特徴です。
既存科目とは、各大学等で開講している通常の科目を単位互換科目として開放している科目です。
教養科目では一般的な内容をより広く学ぶことができ、専門科目では専門的な内容をより深く学ぶことができるように構成されています。
なお、原則として科目開設大学等での受講科目ですが、遠隔システムを導入している科目もあるため、その場合は自大学等での受講が可能となります。
NICEキャンパス長崎で提供している科目は対面授業が原則ですが、一部の科目では「eラーニング」による講義を開講しています。
インターネットを利用した学習形態を行っており、離れた講義会場に出向いて受講する必要がなく、受講者の都合の良い時間帯に授業を受けことができます。
受講を希望される場合は、事前に科目開設大学等へお尋ねください。