HOME > 受講方法

受講方法

出願手続きについて

1.出願資格

 長崎県内全ての大学、短期大学および高等専門学校に在籍する学生(大学院生は除きます。また、高専は専攻科生のみです。)は、誰でも受講資格があります。
 詳しくは、所属大学等の窓口または所属大学等で開催される履修ガイダンス等で確認してください。

〇社会人のみなさまへ

コーディネート科目は、長崎特有の文化や、時事的なテーマをオムニバス形式(毎回講師が変わる)で提供していて、一部の科目を除き一般の方々どなたでも、いつでも興味に応じた講義を無料で受講することができます(科目によっては実習費が必要な場合があります)。
ながさき県民大学連携講座にも登録しています(詳しくは「ながさきまなびネット」をご覧ください)。

2.出願方法・期間・費用

 すべての科目(前期・後期・通年・集中)について、受講年度4月初旬の所定の期日(所属大学により異なる)までに受講申し込みフォーム(当ホームページ左側)から出願(申込)してください。(後期科目については9月下旬の指定の期日まで出願可。)
 受講料は無料です。(但し、科目により実習費等が別途必要な場合があります。)

〇社会人の申し込み方法

●応募方法…各開講大学等に問い合わせてください。
●応募…一般の方はいつでも申し込みできます。
 講師や講義内容詳細はホームページの提供項目をご参照いただくか、開講大学等へお問い合わせください。

3.履修許可および履修手続き

 出願者多数の場合は、選考を行います(原則として、受講申込フォームに各自が記載した「志望理由」を基に選考します。)。選考結果は、4月末頃までに、所属大学等を通じて出願者へ通知されます。

4.仮受講について

 各科目については、出願して履修許可通知が届くまでの間に授業が開始されることがありますが、履修許可通知があるまでは仮受講することができます。

5.単位互換履修生の取り扱い

 履修手続きを完了した学生は、科目開設大学等における「単位互換履修生」となり、履修許可通知を受けた科目を受講して試験等に合格すれば、各自の所属大学等の単位として認定を受けることができます。
 なお、履修期間中は、科目開設大学等の定める範囲において、図書館などの施設を利用できます。
 また、休講などの連絡は、原則として科目開設大学等から各自の所属大学等へ通知しますので、各自で確認してください。

出願手続きの流れ

1 学生募集ガイド
・学生募集ガイドは、所属大学等の窓口または履修ガイダンス等で受け取ってください。
NICE キャンパス長崎のホームページからもダウンロードできます。

2 出願(受講申込)(~4月4日)※後期科目は9月23日まで出願(申込)可。
①募集ガイドやホームページなどで受講したい科目を選んでください。
②受講科目が、自分の所属大学等において単位として認定されるか、
 また、卒業要件単位になるかどうかを確認してください。
③「受講申込フォーム」から出願(申し込み)してください。

3 選考
・出願して履修許可通知が届くまでの間に授業が開始される場合は、履修許可通知があるまでは仮受講できます。

4 履修許可通知(4月末)
・科目開設大学等から、自分の所属大学等を通じて出願者へ通知されます。

5 正式受講開始
・科目開設大学等において、許可された学生に対してオリエンテーションなどが実施されます。

6 試験
・科目開設大学等の規程に従い、試験などが実施されます。

7 成績の通知及び登録
・所属大学等を通じて、本人あてに成績が通知されます。単位互換科目は所属大学等において単位として認定されるほか、一定の要件の基に卒業要件として認定されます。

後期分履修登録の変更[追加・取り消し(~9月下旬)]

(1)新たに出願を行う場合は、受講申込フォームへの入力をお願いします。
(2)既に履修手続きを行っている科目で、時間割の都合等によりやむを得ず履修取り消しを行わなければならなくなった場合は、その旨各所属大学等へ申し出てください。
※なお、変更登録期間の詳細については、各所属大学等でお確かめください。